京大MBA式!ブログ

経営学で、人生を攻略しよう。

【アンカリング効果】福袋を買ってしまう理由

こんにちは。

京都大学経営管理大学院生のヒカリです。

 

f:id:sanohikari:20180102065152j:image

 

お正月ということもあり、

繁華街には至る所に福袋が並んでいます。

お得な値段に惹かれて、つい買ってしまいがちです。

 

なぜ人類は福袋に抗えないのでしょうか。

 

f:id:sanohikari:20180102070857j:image

 

それは「アンカリング効果」のせいかも知れません。

 

アンカリング効果とは、

最初に提示された数字や条件が基準となって、

その後の判断が無意識に左右される心理効果です。

 

 例えば福袋が「10000円」だったら買わないですよね。

でも福袋はそうじゃありません。

 

48000円→10000円

 

このようにまず48000円という基準を僕たちに

植えつけてくるわけです。

こちらの方がよりお得に感じてしまいますよね。

これがアンカリング効果です。

 

さらに福袋は仕掛けてきます。

 

限定3個

 

正月限り

 

これらも立派なアンカー(錨)です。

こうなった福袋に抗える者はいません。

 

しかし、我々アンカリング効果に

打ち勝たねばならないのです。

 

その理由は遡ること約20年前。

僕が小学生の時に、ご近所さんの寝タバコが原因で

実家が全焼してしまった日の出来事です。

 

f:id:sanohikari:20180102080614j:image

 

火事によって実家が黒焦げになったあの日、

僕がせっせと貯金していた

大きなウルトラマンの貯金箱も

即身仏のようになっていました。

 

f:id:sanohikari:20180102081003j:image

 

しかし数日後、なぜかそのボロボロの貯金箱を

父は5000円で買い取ると言ってきたのです。

僕はラッキーだと思いつつも欲張って

「7000円ならいいよ。」と言いました。

父は意外にもその提案を素直に受け入れました。

 

受け入れた理由はすぐにわかりました。

 

僕が7000円を受け取った直後に、

父は無造作に貯金箱を開けました。

貯金箱の中には、

お年玉やお小遣いが綺麗に残っていて

10万円近くのお金が入っていたのです。

 

つまり父は実の息子に対し、

5000円のアンカー(錨)をぶち込んでいたのです。

 

僕は小4にして、膝から崩れ落ちて泣きました。

 

その日以来、僕はアンカリング効果

復讐心を燃やしています。

全焼しない程度に今後も燃やし続けていきます。